r_u_x_n_a’s diary

議論、趣味、その他

1日で得意になる漢文の解き方の話〜①導入編だよ

受験シーズン真っ只中!毎日勉強お疲れさまです。。。

センターも近くなってきましたが、みなさん漢文の調子はいかがですか??

センターだけしか使わないよ!って方もいれば、二次試験にもあって大変だって方も様々いるかと思います。

 

でも正直、あんまり時間をかけたくない!って方がほとんどじゃないでしょうか??

 

・漢文より英語! 漢文より数学! 漢文より地歴! 漢文より理科!

・漢文なんかに時間を使ってられないよ!!

でも、漢文の解き方いまいち分からない。。。

 

という声が聞こえてきます……。

でも安心してください。漢文マスター(自称)のるなるなが解き方を教えちゃいます。

自分の解き方があるよ!って方は参考までにで構いませんので読んでみてください。

 

 

1)漢文にも文型があるよ! (←漢文読解の50%はこの部分です!)

 

漢文を学ぶときにスルーされがち…というかあまり指導されないと思いますが、漢文にも文法があります。

「なーんだ、句型の話か。何(いずくんぞ)なんとかとかだろ〜?」と思った貴方は残念ながら被害者です。

結論を言えば、漢文の文法(文型)は英文法とほぼ一緒です。

 

つまり…

 

①SV(第1文型)

SVC(第2文型)

③SVO(第3文型)

④SVOC(第4文型)

⑤SVOO(第5文型)

※S(主語)、V(動詞)、O(目的語)、C(補語)

 

が存在します。漢文を解くときはS、V、O、Cを意識すれば飛躍的に読みやすくなります。

この前提は白文読解において非常に重要なポイントです。知らないと爆死します。

ちょっとマニアックな話になりますので割愛しますが、漢文の文型解釈においては

P(predicate:述語)というものを使う場合があります。

これがややこしいとは思いますが漢文と英文の違いです。

英文では述語は「動詞」しかありませんが、漢文では「名詞」や「形容詞」も述語になる場合があります。

 

例えば、2019年東京大学第3問の1文目は「学校所以養士也。」とあります。

一応書き下すと「学校は士を養う所以なり」です。  ※「所以(ゆえん)」は重要単語だよ!

 

これを文解釈すると『「学校(S)」は「所以(P)」である。』

どんな「所以」かというと「養う(V)」、(何を〜)「士を(O)」となる。

 

まとめると「学校(S)は所以(P)である/養う(V)士を(O)」となるわけです。

これを少し訳(現代語訳→✕)すると「学校は士を養う場所(手段)である」となります。

 

ここではなんとなくイメージできればいいです。まだ「ホントかな〜??」くらいで構いません。

もっと漢文について理解を深めていきましょう。

 

 

2)置き字(於、于、乎、而 etc…)とはなんだ?答えは下にあるよ!

 

「置き字は読まなくていいし、無視していいよ」って教えられて信じていませんか??

それは半分正解で半分間違いです。

 

置き字にも意味はあります!!!

そして実は読む場合もあります!!!

 

でも送り仮名にあるから半分無視して大丈夫。

 

これを知らないと白文読解で爆死(ry

 

置き字というのは英語で言うと「前置詞」、「接続詞」、「助詞」としての働きがあります。

 

大まかには四つのパターンを知っておきましょう。

 

①前置詞(於、于、乎)[〜ヲ・ニ・ヨリ・モ]

 受身や比較の意味も表す場合があるけど、だいたい送り仮名でわかります。fromとかそういう意味。

 ※「於(お)いて」ってよく使うよね!

 

②接続詞(而)[テ・シテ・モ・ドモ・ニ]

 接続〈順接:そして〉〈逆接:しかし〉の意味だけ。だいたいは送り仮名で(ry

 ※文頭の「而」は「しかして、しかうして〈順接〉、しかれども、しかるに、しかも〈逆接〉」とか読むから気をつけてね。

 

③断定(矣、焉、也)[ナリ(也)]

 也だけ「ナリ」と読むナリ。意味はそんなにありません。「矣>焉>也」と強さが違うくらい。

 

④疑問・反語・詠嘆(乎、哉、也、耶、邪、与、歟、夫)[ヤ・カ・カナ]

 疑問と反語の句型でよく見かけるやつ。

 

 

3)句型の習得と単語の習得←あとは脳筋〜お願いマッスル〜

 

ここまでくれば後やることは句型の習得と単語の習得です。

これは次回まとめてしましょう。でも大まかに何があるのかをまとめておきますね。

 

(1)再読文字(助動詞)

(2)使役形(助動詞と兼語式)

(3)受身形(助動詞〜サ変)

(4)否定形(not V)

(5)疑問・反語形(5W1H+SV〜)

(6)比較形

(7)限定形・累加形

(8)抑揚形

(9)その他

(10)接続語

 

だいたい英語と一緒。難しくないです。面倒くさいだけ。実践あるのみですよ!!!

レッツ!トレーニング!!!


f:id:r_u_x_n_a:20191207223550j:image